大手中古車販売、買取の「ビックモーター」様々な不正をしていた証拠が流出、発覚、さらに保険会社への水増し請求など様々な法律違反になる事例が発覚し大炎上しています。
今回は、ビックモーターの代表取締役社長の兼重宏行さんのこれまで経歴やプロフィールについてまとめていきます。
メディアが連日取り上げる中、社内メールアプリLINEにより兼重宏行氏のLINE画像も流出しています。この流出元も調べていきます。
ビックモーター社長(兼重宏行)学歴・経歴LINE画像流出元はどこ?
兼重宏行社長のプロフィール
読み方として(かねしげ ひろゆき)さんと読みます。兼重という名字は西日本、山口県に1100名いらっしゃいます。全国にも2100名程度しかいませんのでかなり珍しい名字だと思います。
名前 | 兼重宏行(かねしげ ひろゆき) |
---|---|
生年月日 | 1951年9月13日(2023年7月現在71歳) |
国籍 | 日本 |
出身地 | 山口県岩国市 |
居住地 | 東京都目黒区青葉東京都目黒区青葉台台 |
2018年に東京都目黒区で一戸建てを建設しており、470坪以上の敷地面積があると言われています。ビックモーター御殿はこちらにあるようですね。
兼重宏行社長のこれまで経歴
地元、山口県で創業しています。「兼重オートセンター」を25歳の時に独立しその後法人化、ビックモーターに社名変更し今に至るまでの全国展開に成功していました。
- 株式会社ビッグ四国
- 株式会社ビッグ九州
- 株式会社ビッグアシスト
上記3社や老舗中古車ディーラー「株式会社ハナテン」に資本傘下しグループ傘下にいれ、ビックモーター系列全体で従業員6,000名になる大企業になっています。ここまで成長させた社長に意義を申し立てる社員はいなかったのでは?と推測されます。
保険不正請求はメディアが話題作りでやった?「滝沢ガレソ」
今回の不正請求に関して全社員への社内連絡が流出しています。
「メディアの常として、全社員の2%に満たない一部のBP社員の過去の不祥事でも、世間の関心を集めるためにに、会社全体の組織ぐるみだと決めつけて報道しています。」特に、今回の件は一切関係ない、店舗とサービス向上の写真を使って、記事、動画を流しています。前回も流しましたが営業メンバーとサービスの皆さんは、大変だと思いますが、これまで以上に、お客様に親切で誠意ある対応で、クオリティの高い、昇進、サービスの提供をお願いします。会社も保険金不正請求問題の早期解消と信頼回復にメンバーを増員して、全力で対応していきます。
引用元:Twitter
社長の社員の責任と言い切っているようなLINEに批判が殺到しています。様々な動画や資料および証拠がメディアやネットで拡散され、国交相まで動こうとしています。

さらに流出!経営計画書も流出「ブラックすぎる」
元社員、幹部だれが流出させたのかは現時点ではわかっていません。しかし、通常社外秘であれば退職時に返却する必要もあり、経営計画書の流出元は現在、在籍している幹部もしくは、幹部候補の一部の社員がメディアに流出させたと考えるのは適当だと思います。
- 幸せだなぁ!私はツいている!と毎日、口にさせる
- 新陸会の不参加者は人事評価を下げる
- 幹部には部下の生殺与奪権を与える
- 結婚式より仕事が優先
ビックモーター社長(兼重宏行)どんな対応してる?
ビックモーター不正請求について回答書
7月18日に会社として今回の不適切な請求問題についての文章を公表しています。
このたびは、当社板金部門における損害保険会社様に対する不適切な保険金請求行為に関しまして、お客様、損害保険会社様及びお取引先様、そのほかステークホルダーの皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。
外部専門家から構成される特別調査委員会が、第三者的な立場で調査を行った調査結果の全文は本ご報告の末尾に掲載しております。なお、本調査報告書は公表版として特別調査委員会から受領したもので、個人名及び一部企業名については仮名となります。
引用元:https://www.bigmotor.co.jp/lib/news/news_list.php?id=694&page=
当社は、調査報告書の提言を真摯に受け止め、以下再発防止に取り組んでまいります。詳細は以下の通りです。
今回の不正請求が起こった原因は?
①不合理な目標値設定
②コーポレートガバナンスの機能不全とコンプライアンス意識の鈍麻
内部統制体制の不備
適正手続きを無視した降格処分の頻発
コンプライアンス意識の鈍麻
③経営陣に盲従し、付度する歪な企業風土
④現場の声を拾い上げようとする意識の欠如
⑤人材の育成不足
兼重宏行社長、経営陣の責任として処分決定
創業者の兼重宏行をはじめとする全取締役はコーポレートガンバナンスの機能不全や歪な企業風土醸成に重大な責任を負っているため、以下のとおり報酬の自主返上を実施いたします。
- 代表取締役社長 報酬100% 1年間返上
- 取締役副社長 報酬50% 3か月返上
- 専務取締役 報酬30% 3か月返上
- 常務取締役 報酬20% 3か月返上
- 取締役 報酬10% 3か月返上
ビックモーター社長(兼重宏行)学歴・経歴について世間の声は?
昨日、ビッグモーターの兼重宏行社長が全店の店長向けに一斉配信したLINEを入手した! 彼は多岐に渡る一連の不正報道が「一部のこと」とマスコミを批判し、事実をことさら矮小化しようとする。 お客もメディアも行政も損保も完全に舐められている。事実究明を徹底的にやるしかない!