箱根駅伝2021が1月2日の8時よりスタートされました。今回は新型コロナの影響で沿道での応援は自粛するように事前から呼びかけられています。しかし、テレビを見ていると、みんな普段通りに応援しているように見えますが・・・
この映像を見た視聴者からSNSを中心に批判が殺到しています。
ぜひコロナを人にうつしたり、うつされたり、感染拡大のきっかけにならないことだけを祈ります。
Contents
箱根駅伝!応援自粛の要請も聞けないの?

引用元:https://news.yahoo.co.jp
スタートの瞬間の画像をみても沿道に人が大勢集まっていますよね。(※スタッフや関係者も多いと思いますが)自粛要請を知っていたはずなのに、なんでこんなに集まってしまったのでしょうね。
引用元:ツイッター
この沿道の【密】を見てどう思いますか?緊急事態宣言がでるか!という時にどうおもいますか?
箱根駅伝!応援自粛の要請とは
実際に大会が開催される前からしっかり告知はされていました。
応援したいから、応援にいかない
この通りですよね。コロナが拡大することで命の危機に瀕する人もいます。軽率な行動はやめた方がいいと思います。※個人的な意見です。
引用元:ツイッター
神奈川県知事・東京都知事は何も言わなのでしょうか?テレビをみてルールを守っている人にとって不快にしか思えない映像でしたね。
箱根駅伝!応援自粛の要請CM
テレビCMでも出場する選手や関係者が沿道での応援自粛を呼びかけていました。お正月という一番人が集まる時期に、コロナ拡大する事で今後の開催も出来なくなる可能性もあります。この大会に人生をかけた選手たちの未来を閉ざす可能性もある沿道での応援は、決してしないようにしてほしいですよね。
箱根駅伝の沿道にたくさんの人ごみ
引用元:ツイッター
しかしこれだで事前に告知したはずが、実際には沿道に応援する人が多く見受けられましたね、テレビで見ている側も目を覆いたくなるような光景でした。
2020年箱根駅伝の沿道についてSNSの声は?
呼び掛けを無視して沿道に集まる馬鹿どもの一方で、箱根駅伝名物フリーザ様は人としてのモラルをしっかり守って沿道応援を自粛していた #箱根駅伝 pic.twitter.com/0SuHQcf2QP
— 実況パワフルプロコチョー (@Hey_Wasshi) January 2, 2021
フリーザー軍団も活動自粛していました。

引用元:ツイッター
箱根駅伝、沿道に思ったよりも人が出ていて引いてる。そして年配の方が多い。沿道の人の方向いて整備しなきゃいけない係員の人たちかわいそう。
フリーザ様たちは今年は自宅待機で応援らしい笑さすがー!— mizuki (@mikkidayo) January 2, 2021
沿道で応援してるのって年配の人が多いんだよね。一番リスクが高い年齢層じゃん。若い子たちなんて感染は怖くないんだよ。あなたたちにうつしちゃいけないと思って帰省すらしない子たちも多いっていうのに何やってんの?#箱根駅伝
— こつぶ (@kotsubu_27) January 2, 2021
沿道に出て応援している人 #箱根駅伝 pic.twitter.com/Rb8MpTNITU
— 千賀智士@ヤバイバスケ屋さん (@senga_passion) January 2, 2021
箱根駅伝。
このアナウンスが出ていながら沿道で応援ばかりか、カメラにアピールしている方々、ある意味感服するわ。
特定班とか絶対に動くよね。 pic.twitter.com/02CYYTQKNf— 延藤勝実(えんどうかつみ) (@dembumpaku) January 2, 2021
美味しそうですね。😋🍴💕
私は今日はお昼ごはんを食べ損ねました。💦😭💦
箱根駅伝の沿道の人に腹を立てていたから。(>_<)— みかん (@MIKAN3033567) January 2, 2021
1週間〜10日後に、関東でコロナ感染者また増えるんかな・・・。箱根駅伝に知り合いでも出場してるんか?いや、そゆ人はむしろ沿道応援我慢してて、無関係な
人が大半閉めてるんだろうな。— TOMO (@Dw5KC4zkknLOVcy) January 2, 2021
箱根駅伝で応援自粛要請も沿道に人ごみ多い【まとめ】
引用元:ツイッター
箱根駅伝の沿道応援は絶対にやめてほしいですね。これがきっかけで、感染拡大したら箱根駅伝に泥を塗ります。そして、自分の大切な人を苦しめ最悪の場合も考えられます。強制力がない日本です。ひとり一人の行動大切です。
明日の復路は、自粛をもっと呼びかけていきましょう。