セカオワ深瀬『精神病』ADHDだった?閉鎖病棟での辛い過去まとめ

ロックバンド「SEKAI NO OWARI」のボーカル・Fukase(深瀬)さん

最近では、音楽活動のみならず俳優としても活躍しています。歌舞伎俳優・中村獅童、俳優・菅田将暉と共演んを果たした映画「キャラクター」のPRの為、バラエティ番組で深瀬さんを見る機会が増えていますね。そんな中、深瀬さんから過去に「精神の病気」を患っていたという告白があり精神病院にいた辛い過去があった事を語っています。

今回は、セカオワの深瀬さんの『精神病』や過去の辛い体験をまとめていきます。

セカオワ深瀬『精神病』ADHDだった?閉鎖病棟での辛い過去

過去に苦しく辛い経験をしていたセカオワの深瀬さん、ファンでさえも噂程度にしか知らない事を語っていました。

セカオワ深瀬の夢は医者だった!

「もともと医者になりたかったんですよ。けっこう重めの閉鎖病棟に入ってたんで。入院してて、長い闘病生活をしてた」と告白。「病気を克服したら、そういう人たちを担当する医者になりたい」と考えていたという。

自身でも、長い闘病生活を送っていたと語っており、精神的にかなり追い込まれたいた事がわかりますよね。

深瀬:『ADHD』発達障害

ADHDとはどんな病気なのでしょうか…。

「注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害」とも呼ばれ、不注意(集中力がない)、多動性(じっとしていられない)、衝動性(思いつくと行動してしまう)といった症状が見られる障害

ADHDにも3種類の症状と特徴があるとわかっています。何にしても自分だけでなんとかなる病気ではなく家族や周りからの理解、サポートがなければ良くなりません。現在ではADHDの事もわかってきたこともあり理解ある人も増えてきました。しかし、深瀬さんが小さい頃は、当然、偏見や差別といった非常につらい経験をした人が大半だったと考えられます。

不注意優勢に存在

「不注意」の特徴が強く現れ、「多動・衝動」の特徴があまり強くないタイプです。授業中に集中し続けることが難しい、忘れ物が多い、外からの刺激などですぐに気がそれてしまうなどの特徴があります。一方で、自分の好きなことについて考えたり取り組んだりしていると、話しかけられても気づかず、周囲の人に「無視をした」と誤解されることもあります。

多動・衝動優勢に存在

「多動性及び衝動性」の特徴が強く現れ、「不注意」の特徴があまり強くないタイプです。動いていないと気分的に落ち着かないだけでなく、無意識のうちに身体が動いてしまう、感情や欲求のコントロールが苦手などの特徴があります。授業中でも立ち歩く、指名されていないのに答えてしまう、などの特徴から、集団生活で落ち着きのなさについて指摘されることも多いです。

混合して存在

「不注意」と「多動性および衝動性」の特徴をともに満たしているタイプです。

セカオワ深瀬『精神病』で閉鎖病棟にいた!?

「病気で精神科の閉鎖病棟に入院していた」と証言をしています。
1年の内に300日くらい調子が悪いと告白しています。

セカオワのメンバーは幼馴染みで若き深瀬さんの事を十分に理解し今に至っているようです。

病気のきっかけはいつから?

深瀬さんは、幼少期(小学校の3年生から4年生)頃は、ケンカっぱやく友達すぐに喧嘩にあけくれたようです。そして、中学生になると調子に乗っていたのか?集団リンチにあった事で学校に通えなくなったようです。不登校という事ですね。その後、高校生になったものの1年生のときに中退をしていたます。

アメリカンスクールからアメリカ留学へ

その後に、日本でアメリカンスクールに一年通学、アメリカ留学もしています。
しかし、2週間~3週間でパニック障害になった事で帰国、その症状が改善しないので入院したと言う事になっています。

  • コミュニケーションができない(言葉が上手く伝わらない)
  • 文化の違いがストレス

病院はすでにADHDは完治した?

深瀬さんの病気は完治したのでしょうか?精神病院に入院しながら病気の治療をしていました。
2020年4月自身のツイッターで投稿しています。

深瀬「元々、僕は中学校にあんまり行ってなくて、高校も1年で中退して。で、アメリカンスクールに1年間通った後に2年間の予定でNYに留学するんですけど、まあちょっと、精神的な不安定もあったのか、パニックになって帰ってきちゃって。そこで精神病院に入院して……もう学歴も、得意なことも何にもない、引用元:タワーレコード

閉鎖病棟とは…

鉄格子で覆われた病棟です。深瀬さんが抱えていた症状はかなりひどかったんでしょうね…。

病棟の出入り口が常時施錠され、病院職員に解錠を依頼しない限り、入院患者や面会者が自由に出入りできないという構造を有する病棟である。開放病棟でない病棟という意味では、病棟の出入り口が施錠されない時間がおおむね8時間未満、または自由に出入りできない病棟も閉鎖病棟とされることがある。

深瀬の著書で病気の事を語っている

2015年2月10日に出版した著書にて『SEKAI NO OWARI―世界の終わり 単行本 – 2015/2/10』

  • 「夢も希望も失い、友達もいないし学力もないし、何もない」
  • 「あるのは出られない部屋と泣いている家族だけ」
  • 「それしか残っていない状態から始めているんで」

非常に深瀬さんはつらい過去を語っていますね。

セカオワ深瀬『精神病』の病気の治療はどこで?

深瀬慧さんはどこで病院で治療を受けていたのでしょうか?過去の自分と向き合うという企画がありました。映像からの彼が入院した病院に向かっているシーン

この時に向かった病院は「東邦大学医療センター大森病院」とネットでは噂になっています。

病院はどこ?噂になっている病院を地図で確認

セカオワ深瀬『精神病』について世間の声?

https://twitter.com/Marble___0521/status/1405399038057279490?s=20

https://twitter.com/hpfb42/status/1405162970011684870?s=20