岩手県の小学校のスクールバスで児童が運転手の確認ミスで一時置き去りになっていたことでわかり話題になっています。
過去にはバスで置き去りされたお子さんが被害に遭う事故も発生しており、今回の件も同じく悪い意味で注目されています。
小学校どこ?岩手県一関市スクールバス置き去り!世間の声まとめ
なぜ?置き去りになったの?
またもや、人的ミスによってお子さんがスクールバスに取り残されてしまったようです。
一関市内の小学校のスクールバスに乗っていた児童が、運転手の点検不足で一時置き去りにされたことが分かりました。
11月2日のPM3:00頃に、一関市の小学校から下校するのスクールバスで事故が発生しています。
- 児童数名が乗車しており、停留所でおろしながら運行していた
- 車内で寝ていた児童が置き去りになってしまった。

静岡県牧之原市での事故で、学校は意識が変わっていたと思ったけど、同じことが起きている。怖い。やっぱり当事者意識が低すぎるのね。
- 児童がドアの閉まる音で目覚めてクラクションを鳴らし、助けを求めた
- 運転手が気づいてバスを開けた⇒クラクションがなければ、バスの中に閉じ込められていた可能性あり?
岩手県のスクールバスの運転手が時給1000円で募集されてた?という情報もありお金を貰っている以上しっかり仕事をしてほしいと思う一方、命を預かる、預ける仕事なら、もっと報酬を上げて欲しいと思う気もしますね。
静岡県での事故後に増えた「クラクションの訓練」
置き去りが多発する原因は、「車内確認を怠る」という人的なミス
当たり前になっている作業で意識が低くなっている可能性がある。その結果最悪のケースに繋がってしまう可能性もあります。
自分の身は自分で守る!クラクションの訓練行われている
全国の幼稚園では、置き去り事故を防ぐために、運転手や関係者の確認のルール作りが進んできています。しかし、実際には人的ミスが起きているのが現状です。
子供たちに「クラクション訓練」を実施しているところも数多く報告されています。
小学校どこ?岩手県一関市スクールバス置き去り!
岩手県一関市の小学校はどこ?
一関市内にある小学校は26校ありました。
現時点では、どこの小学校のスクールバスなのか特定できていません。
※一関市は今回の、置き去りがあった事について記者会見を行う予定となっており、追記します。
- 一関小学校
- 山目小学校
- 赤荻小学校
- 中里小学校
- 滝沢小学校
- 南小学校
- 弥栄小学校
- 萩荘小学校
- 厳美小学校
- 舞川小学校
- 永井小学校
- 涌津小学校
- 油島小学校
- 花泉小学校
- 老松小学校
- 金沢小学校
- 大原小学校
- 大東小学校
- 興田小学校
- 猿沢小学校
- 千厩小学校
- 東山小学校
- 室根小学校
- 川崎小学校
- 黄海小学校
- 新沼小学校
岩手県一関市を地図で確認

結局、人はミスをする。毎日持って出るスマホや財布を忘れるのと同じ、意図せずミスしてそれが大事故になる。だから「努力」「気をつける」がだめなんだって。

これまでもバスへの置き去りは頻発していたものの、あまり問題視されず、明るみにならなかっただけなのかもしれません。

あれだけの事故が立て続けにおきたののに…。学習した子供と学習しない大人。