松野博一の経歴まとめ!無銭飲食の秘書が過去にいた!?どんな人物?大丈夫?

10月4日に発足する岸田新内閣でもっとも重要なポストのひとつである官房長官に元文部科学相の松野博一起用される方針だと発表されました。

あまり、馴染みにのない名前に。。。ネット上でも初耳でどんな人なのか。。。わからないという声が続出しています。今回は、松野博一氏のこれまでの経歴や世間の声、過去のトラブルをまとめていきます。

松野博一の経歴まとめ!無銭飲食の秘書が過去にいた!?

松野氏は、衆院千葉3区選出の当選7回している根っからの政治家ですね。

文科副大臣などを経た後、第3次安倍再改造内閣で、文科相を努めています。

さらに、文部科学大臣(第21代)、文部科学副大臣(福田康夫改造内閣・麻生内閣)、厚生労働大臣政務官(安倍内閣)、衆議院文部科学委員長等を歴任しており、あまりお顔は知られていないが。。政治家としてもかなりの経歴をお持ちでした。

松野博一のプロフィール

  • 松野 博一(まつの ひろかず)
  • 生年月日 1962年9月13日(59歳)
  • 出生地 千葉県木更津市
  • 出身校 早稲田大学法学部
  • 前職 ライオン従業員
  • 現職 自民党政務調査会会長代理
  • 所属政党 自由民主党(細田派)
  • 称号 法学士

松野博一の前職はライオンの従業員!

ライオン株式会社は、東証一部の上場している大企業‥皆さんも知っている企業ですよね。

東京墨田区に本社があり洗剤や石鹸、化粧品、医療品など多岐にわたって事業展開していますね。2020年の連結の売り上げ高344億円以上の大企業といっていいでしょうね。

1986年(昭和61年)ライオン株式会社に入社し、1988年(昭和63年)に退社した

松下政経塾で政治家を志す

ライオン株式会社を2年間で退社し在籍しその後、松下政経塾に入塾し政治家を志します。ちなみに、高市早苗さんも入塾しており高市早苗さんは5期生で松野博一さんは9期生となっています。後輩ですね。

松野博一の経歴で汚点!秘書が無銭飲食の過去あり

2017年松野氏の秘書が無銭飲食していた事実が週刊誌によって報道されていた

秘書が「無銭飲食騒動」を起こし、店とトラブルになっていたのである。その一部始終を追うと──。

「4人はスクッと立ち上がると、コートを手に持ったまま急いでカバンを取り、無言のまま脱兎のごとく逃げていきましたよ」

 憤懣やるかたない様子でこう語るのは、東京・新橋のスナック「Y」のママ。雑居ビルの地下にあるこの店に「4人」がやって来たのは、昨年12月21日のことだった。引用元:https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_76348/

やはり、本当に無銭飲食していたようですね。この官房長官の起用に過去のことを聞かれる可能性もありそうですね。ちなみにこの騒動は、、最終的に

被害のお店が松野氏の事務所に連絡を取り、あらためて返済を促した。すると即日、松野氏の別の秘書からA氏に「会って弁償したい」と連絡があったという。

松野氏からしたら黒歴史といっていい事件ですね。

松野博一と岸田文雄新総裁の関係とは?

岸田文雄さんが政調会長を務めていた時に、松野博一氏が岸田文雄さん支えていたことは有名な話ですね。

人柄もよく、岸田さんが総裁になった暁には、重要ポストが約束されていたのかもしれませんね。

ちなみに。。。岸田総理の出身大学は、松野氏と同じ早稲田大学です。学生の先輩後輩という間柄もあり信頼関係は強そうですね。

松野博一の経歴や評判。。世間の声は?

岸田総裁の起用に巡っていは…まだ松野氏の事をあまり知らない世間にとっては‥・静観しているというところでしょうか。今後、岸田内閣が発足してからの問題でしょうね。