YouTuberとして登録者30万人の人気を誇る「めるぷち」が炎上中です。
新メンバーの加入を決めるオーディションが出来レースだったという疑惑が浮上しています。
今回は「みるぷち」が炎上した内容まとめていきます。
「炎上」めるぷちの新メンバー出来レース疑惑の真相
めるぷちとは・・小・中学生女子向けのYouTubeチャンネルです。現役中学生の「MINAMI」「おさき日記」などこれからの話題になるインフルエンサーが多く出演しています。
このチャンネルの主人公は、みんなと同じ小・中学生の女の子たち。まだまだ未熟な彼女たちだけど、カワイくなりたい気持ちは一人前!そんな彼女たちが「YouTube」を通じて、
あなたもきっと気にいる等身大のカワイイを調査していきます!恋に部活に勉強に、大忙しの高校生になる前に、カワイイ女の子になるためのスタートダッシュを決めちゃおう!引用元;概要欄
「炎上」めるぷち新メンバー改編出来レース
今回、めるぷちが炎上して話題になっているのは、3月に行われた『めるぷちTikTokオーディション』のことです。このオーディションはグループの最高学年を中学3年生から高校3年生に引き上げたので新メンバーを募集していました。
対象となったのは、2023年4月より新高校生1年生から3年生になる女子を対象に募集をしていました。
審査内容:3月13日〜20日までの8日間でした。審査はTikTokに投稿した動画の再生回数といいねの数、視聴者のコメントを総合的に評価して新メンバーを選出するという内容です。※ざっくりとした内容がこちらです。
「炎上」めるぷちの新メンバー出来レースの理由
応募要項の「いいね数」は意味がない
まず出来レースではないかと言われている一番の理由は「応募メンバーで一番(いいね)を獲得した」メンバーは選出されなかった。選出メンバーは、最多メンバーの30分の1にも満たない数だった。
いいね数はあくまでも選考の参考程度
応募概要にもあるように「いいね」選考の参考程度なので「いいね数」だけで判断は難しいですね。
新メンバーのMV発表がオーディション直後で疑惑
オーディション応募期限が3月20日にも、かかわらず4月1日には新メンバーが出演した初のMV動画が公開されています。その動画の髪型や衣装がすでに確定しているのはおかしい。
応募期間中に「ありす」「りりか」に投稿した画像と一致
メンバーがSNSに応募期間中に投稿していた画像が一致していることから、SNSでは疑問に思う声が多数が上がっていました。さらに、「このは」もMVが中目黒で撮影されたとSNSで投稿しており、どう見ても出来レースの可能性が高いのでは?という声が多数あがっています。
「炎上」めるぷちの新メンバーTikTok動画
めるぷちメンバー「りりか」過去の炎上
出来レースかどうか別にして「新メンバーのりりか」はInstagramのライブ配信の映像、LINEなど個人情報が流出していました。
流出した内容が「中指を立てる」ファンに対して「黙れブス」など過激な発言が発覚し炎上、TikTokで拡散されたことでコメント欄もかなり荒れていました。
