コロナ禍において、メディアにも登場することが多い、日本医師会の会長である中川俊男会長が話題です。
【まん延防止重点措置】が講じられている最中にも関わらず、政治資金パーティーに出席していた。
今回は、日本医師会の中川俊男会長の経歴や学歴(息子や家族)についてまとめていきます。
中川俊男の経歴・学歴「学歴編」
中川俊男さんの学歴をしらべていきます。(簡単プロフィール)
- 名前 中川 俊男(なかがわ としお)
- 生年月日 1951年6月22日生まれ
- 出身地 北海道旭川市
- 趣味 マラソン
中川俊男さんの出身高校は?函館ラ・サール学園が有力?
実際に公表はされていませんが、函館にあるラ・サール高校が有力だと言われています
有力候補の理由①・・・・出身地が北海道の旭川市
有力候補の理由②・・・・エージーイー牧田クリニックの牧田院長が同級生
牧田院長は北海道の名門、函館ラ・サール高校(8期)出身です。
つい先日、日本医師会会長になられた中川俊男先生
なんと、牧田院長の高校の同級生だそうです!引用元:牧田クリニック
偏差値69と超頭がいい学校です。北海道だけでなく、全国屈指のエリート高校であることは間違いないでしょうね。
函館ラ・サール学園出身の有名人としては・・・
・ラサール石井(お笑い芸人(コント赤信号))
・伊藤祐一郎(鹿児島県知事) ラ・サール高等学校 → 東京大学
・岩屋毅(衆議院議員) ラ・サール高等学校 → 早稲田大学
・鬼木誠(衆議院議員) ラ・サール高等学校 → 九州大学
・古川康(衆議院議員・元佐賀県知事) ラ・サール高等学校 → 東京大学
・古川禎久(衆議院議員) ラ・サール高等学校 → 東京大学
・山口祥義(佐賀県知事) ラ・サール高等学校 → 東京大学
・寺脇研(元文部省官僚(ゆとり教育推進者)) ラ・サール高等学校 → 東京大学
・城島光力(元財務大臣・元法務大臣)
などがいます。パッと見ても政治家が数多くおり、進学先も東京大学や東京6大学への進学率は異常に高いことがわかりますね。やはりエリートであることは間違いないでしょう。
中川俊男さんの出身高校地図で確認(有力候補)
北海道函館市日吉町1丁目12−1
中川俊男さんの出身大学は?
札幌医科大学医学部卒業(札幌医科大学医学博士号を取得)
札幌医科大学と言えば、日本トップクラスの医学部があります。現在【偏差値】62.5といわれています。
中川俊男会長の出身大学地図で確認
北海道札幌市中央区南1条西17丁目
中川俊男会長の経歴・学歴「経歴編」
中川俊男さんの学歴もさることながら、経歴も素晴らしいものをお持ちでした。
https://youtu.be/8YPKF8RaJ7o
中川俊男さんの経歴を時系列で確認
経歴はかなり長くなるので直近の経歴を時系列でまとめていきます。
- 1977年:札幌医科大学医学部を卒業
1988年:新さっぽろ脳神経外科病院を開設(36歳)
1992年:日本脳ドック学会を設立(幹事・事務局長に就任)
1994年:「無症候性未破裂脳動脈瘤の発見と治療」で札幌医科大学より博士(医学)を取得
2000年:札幌医科大学医学部脳神経外科臨床教授に就任
2006年:日本医師会常任理事
2007年:厚生労働省中央社会保険医療協議会
2010年:日本医師会副会長
2010年:厚生科学審議会委員
2013年:社会保障審議会委員
2020年:日本医師会会長
中川俊男会長は36歳の時に開業しており、開業出身と言う事がわかっています。2006年あたりから、厚生労働省との関係が深くなってきたようですね。役人とのつながりが今の日本医師会会長まで上り詰めて理由だったのかもしれませんね。ちなみに、日本医師会会長に就任したのは、2020年の事です。
中川俊男会長は、日本で初めて脳ドックを推し進めた凄い人なんですね。
脳ドックとは・・・脳卒中や認知症を予防するために診断です。現在では、脳ドックをする人が多くなり日本の医療への貢献度が凄まじいものがありますよね。
日本医師会会長に就任した際にコメントは?
日本医師会は、より強く、開かれた「新しい日本医師会」に生まれ変わります。
日本医師会は、これまでもさまざまな政策提言を行ってきました。
今後は、なぜその提言を行うのか、その結果どうなったのかを、さらに広く発信します。そして多様な議論をいただき、あるべき医療の実現を目指します。
国民の皆さんに、日本医師会の活動や医療政策をお知らせし、皆さんの声を傾聴したいと思います。
引用元:;日本医師会
中川俊男会長の経歴・学歴さらに「評判は?」
中川俊男の評判が良い?【世間の声は?】
脳神経外科医のドラマ「ベン・ケーシー」に憧れて、脳外科医になること決めたようです。「一般内科や一般外科ではなくてスペシャリストの時代がくる」と勉学に励んでいました。かなり評判は良かったようですね。
日本医師会の会長選。17票差で現会長の横倉義武氏を破り、副会長の中川俊男が当選。横倉前会長は自民党ベッタリ。診療報酬などでは安倍首相や麻生財務相と近い。しかし今回はこれが横倉氏のマイナスとして働いている。中川氏の手腕は知らないが、オンライン診療など改革を進めてもらいたい。 pic.twitter.com/qYyGuc2Yy0
— 平野 浩 (@h_hirano) June 28, 2020
中川俊男の評判が悪い【世間の声は?】
今回の、政治資金パーティーで一気にイメージが悪くなっていますね。国民には自粛を強制していました。しかし裏では資金集め。。。政治が絡むと人間変わるんでしょうか。
https://twitter.com/life55938632/status/1392096928163241986?s=20
中川俊男会長の世間の声は?
国民からはかなりイメージ悪くなっていますね。過去の経歴・学歴が素晴らしいだけにもったいない?今後どう対応していくのでしょうか。すこし見守っていきましょう。
胡散臭いでお馴染みの日本医師会がやっぱりやらかしてて草
— ポカポカ太郎 (@f8dkIpD32W8670G) May 11, 2021
いつも偉そうにテレビでて政権批判してたもんね〜
やっぱその程度の人間だよな〜
まぁ日本医師会のお医者さんが全員そうとは言わんけどさ#中川俊男 #政治資金パーティー
日本医師会の中川俊男会長がコロナの危険を散々あおっておきながら政治資金パーティーに参加していた件、ばっちりWikipediaに「不祥事・騒動」として書かせていただきました👍
— セシモテレビ🌼国内旅行サイト運営 (@seshimo_tv) May 11, 2021
根拠もなく旅行業を批判した中川俊男会長に対して、旅行サイトを運営する私の立場として毅然とした態度で倍返しします👊 pic.twitter.com/HlkqIHlbqa