2021年には東京オリンピックが開催予定されていますが、大会開催にあたって聖火ランナーとして、決まっていた芸能人の辞退が続出していて話題になっていますね。
今回は、聖火ランナー辞退をした芸能人を一覧で確認、そして辞退の理由についてまとめていきます。コロナ禍もあり、開催自体が不透明な東京オリンピックですが、なぜ芸能人の聖火ランナー辞退が相次いでいるのでしょうか?
走るメリットがなくなったしまったのでしょうか?気になりますね。
Contents
聖火ランナー辞退の芸能人なぜ辞退?一覧確認!
聖火リレーは3月26日に福島県のJヴィレッジでスタートした後、日本全国47都道府県で予定されています。もう時間がないんですよね。
2021年3月1日時点で聖火ランナー辞退を発表した芸能人は誰がいるのでしょうか?そしてなぜ辞退をしたのでしょうか。
聖火ランナー辞退:第1号【ロンブー淳】
2月3日の公式YouTubeにてお笑いコンビ【ロンドンブーツ1号2号】の田村淳さんが聖火ランナー辞退を発表しました。
走る予定の場所:愛知県・犬山市
辞退の理由は?
東京オリンピック・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長のコロナ禍で大変な時期に何があってもオリンピックを開催するという軽率な発言や、タレントは田んぼを走っていればいい!という発言からだったようです。
実際に動画で聖火ランナー辞退の理由を話していますので確認してきましょう。
聖火ランナー辞退:第2号【五木ひろし】
2月26日には演歌歌手の大御所である五木ひろしさんも聖火ランナー辞退を発表しています。
走る予定の場所:福井県内
辞退の理由は?
辞退の詳細は発表されていませんが、スケジュールの都合が合わなくなったと発表されています。
五木ひろしさんの代替えは?
若狭町出身でバレーボール男子の元日本代表・荻野正二さんが代わりに走ることが発表されています。
聖火ランナー辞退:第3号【常盤貴子】
その後、芸能人の聖火ランナー辞退が止まらず、女優の常盤貴子さんも辞退を発表しています。
走る予定の場所:石川県内
辞退の理由は?
辞退の詳細は発表されていませんが、スケジュールの都合が合わなくなったと発表されています。
「2020年1月には、翌2021年5月~6月本番の舞台出演が決まり、2020年9月に改めて2021年6月での聖火ランナーのご依頼をいただきましたが、前述のとおり既に舞台への出演が決まっていたため、お断りさせていただきました」と報告した。引用元:ヤフーニュース
常盤貴子さんの代替えは?
常盤貴子さんの代わりに聖火ランナーになったのは、若村真由美さんになったと発表されていますね。
聖火ランナー辞退:第4号【玉城ティナ】
2月26日には、女優の玉城ティナさんも同じく聖火ランナー辞退を発表しています。
走る予定の場所:沖縄県内
辞退の理由は?
辞退の詳細は発表されていませんが、スケジュールの都合が合わなくなったと発表されています。
聖火ランナー辞退:第5号【斎藤工】
2月26日には、俳優の斎藤工さんも同じく聖火ランナー辞退を発表しています。芸能人の聖火ランナー辞退が歯止めがかかりません。
走る予定の場所:福島県内
辞退の理由は?
辞退の詳細は発表されていませんが、スケジュールの都合が合わなくなったと発表されています。
聖火ランナー辞退:第6号【藤井聡太】
将棋界のスターである藤井聡太さんも聖火ランナーを辞退をしていますね。地元を走る予定で地元でも残念な声が多数上がっています。
走る予定の場所:愛知県内
辞退の理由は?
辞退の詳細は発表されていませんが、朝日新聞デジタルの報道によるとオリンピックが延期され【先の見通しも立たない事】が大きな理由だと言われています。
聖火ランナー保留:【高橋大輔】
オリンピックでフィギュアスケートの銅メダリスト高橋大輔さんは、辞退ではなく保留という立場をとっています。
走る予定の場所:岡山県内
保留の理由は?
沿道が混雑することが予想されるとして、混雑解消できる対策ができた後に再度、検討するとしています。
聖火ランナー辞退なぜ辞退?一覧から分かる事
共通している聖火ランナー辞退の理由は・・・
スケジュールの都合が合わなくなった
しかし、ロンブー淳さんの聖火ランナー辞退をきっかけに多数の芸能人が辞退する異常事態になっています。この事態は芸能人にかぎった事ではなく、一般ランナーにも飛び火しているのです。実際に聖火ランナーが成り立つのか疑問がでてきますね。
聖火ランナー辞退一般ランナーにも飛び火
芸能人の聖火ランナー辞退ばかりが報道され注目されていますが、実際は一般市民までランナー辞退が続出しています。一般市民が辞退してる時点で芸能人のランナーは辞退を考えていた人が多かったようですね。走るメリットを感じないと思ったのでしょうか。
聖火ランナー辞退なぜ?世間の声は?
芸能人の聖火ランナー辞退に理解をする政権の声が多くみられました。確かにコロナ禍で走った事で感染拡大したら、叩かれるし芸能人としてはイメージが大切な事を考えると、今のうちに辞退するのが賢明な判断だと言われています、
芸能人の聖火ランナー辞退が、毎日のように報道されている。五輪中止のための布石なのか?裏工作が透けて見えるよう。
— CTaro (@ctaroluckycat) March 1, 2021
聖火ランナー辞退した理由をなんで中立的にしなきゃならんのかが理解できん。
— Ebi music (@5h193_AsianPop) March 1, 2021
そんなところ聖火通さなくて良くない?
五輪憲章に元総理に忖度しましょうって書いてあんのかな?
■有名人、聖火ランナー辞退
— さもやにぃ (@moya2_saiandko) March 1, 2021
走ってコロナ感染者出たら有名人だと何かしら謝らなきゃならないから逡巡するのはよく分かる。
叩く世間への対応がめんど臭いから賢明だよ。
自分の地元ならなおさらだ。
有名人、特に芸能人は好感度が命!
#聖火ランナー辞退 個人的には興味も無いけど、開催延期の状況での著名人の辞退を悪とする報道には賛同しかねる。
— KURT KIRIN (@kurtkirin) March 1, 2021
暇も過ぎる私ならば対応もしようが、それなりの知名度の方々ならば一時間でも対応しかねるでしょう。
報道の仕方に疑問を感じます。
聖火ランナー辞退なぜ?一覧まとめ
芸能人の聖火ランナー辞退に歯止めが止まりませんね。イメージが大事な芸能人の辞退は今後も続く可能性がありそうですね。
スケジュールが不透明な聖火ランナーよりも仕事を選ぶ理由も理解できますし、コロナ禍に走るメリット・デメリットを考えると辞退しても誰も悪く言わないと思います。
そして、辞退した方の代わりに走る方には国民全員で応援してあげてほしいと思いました。