テレビやSNS、Youtubeなどで度々炎上する元JC実業家で株式会社AMFの代表取締役社長の椎木里香さん。
Youtubeでは毎度高評価より低評価が集中し、コメントも大荒れの椎木里香さんはなぜここまで嫌われるのでしょうか?
調べてみると、
- 親が大手社長のお嬢様
- 学生時代は男たらしで今も男性視聴者が多く嫉妬の的
- リリースアプリがまるパクり疑惑で謝罪もコメントが挑発的
など気になるエピソードが数多く出てきました!
この記事では椎木里香さんが嫌われる理由を3つご紹介していきたいと思います。
Contents
椎木里香の嫌われる理由①【生い立ちや経歴に好感が持てない】

https://newspicks.com/news/3106865/body/
椎木里香さんと言えば、女子中学生時代に起業し、JC(女子中学生)JK(女子高校生)JD(女子大生)向けのマーケテイング支援や発信を行いこれまで業績を上げてきました。
キャラクターとしても歯に衣着せぬ物言いで、批判や攻撃的な発言も恐れず言ってしまうかなり尖った印象を持つ人も多いと思います。
クラスにいたら誰にでも好かれるタイプではありませんね。
中学時代月一で彼氏をとっかえひっかえ

2016年放送のサンデージャポンで、椎木里香さんは「男をたらしてたので、中学時代」「(恋人を)とっかえひっかえしてて」と話していて、出演者を驚かせていました。
そのあとも、月1で彼氏をとっかえひっかえしていて花束を持って家に訪ねてくる男性もいたとも話していました。
この話で好感を持つ人はほぼいないのではないでしょうか?
この話に対しネットでは、
中学時代はとっかえひっかえってやつだったなぁ。
俺の知る限り、いちばん長く続いて一週間。
最短では、告白されてOKしてから、五分後に破局してたなんてのもあったらしい。
なんでか知らねぇがコクられて断るってことをしないんだよ。あいつは。
女って普通は人数少なく言って嘘つくもんなのに
ビッチ自慢とは新しいな
などのコメントが見られました。
親が社長でお金持ち

http://ningen-sokuhou.blog.jp/archives/18934234.html
実は椎木里香さんの父親は「秘密結社 鷹の爪」でお馴染みの、株式会社ディー・エル・イーの代表取締役の椎木隆太さんなのです!
その年商は15億ともいわれていますから、超!お嬢様なのですね。
ちなみに学歴は幼稚舎から慶應義塾で、学費はざっくり計算しても
- 幼稚舎:7,488,880円
- 小・中学校普通部:3,395,170円
- 高校:3,025,360円
- 大学(経済学部の場合):3,698,600円
・・・合計:17,608,010円!
貧乏家庭から社長へ、といった成功ストーリーは誰もが感動しますが、親が有名だと成果を上げても「親のおかげでは?」という印象はついて回りますね。
椎木里佳って金持ちの親の下で幼稚園から慶應行って親の金で起業して顔もいいからタレント活動もして 親の七光りの例文みたいで羨ましい
— ぴっぽ (@pippo_M9) 2016年7月4日
などのコメントが殺到するも、椎木里香さん自身がSNSで
「自分の生まれもった環境を批判されるのを恐れて利用しないなんてバカバカしいので、私は最大限利用しようと考えています。
恵まれた人を妬んで足引っ張るよりも、自分の環境で何ができるか考える方が有益かと。」
などと挑発的な発言を残しているのでさらにユーザーが反発してしまったようです。
正論なんですがね・・・
椎木里香の嫌われる理由②【アンチに対する姿勢に好感が持てない】

http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/53332402.html
椎木里香さんはアンチやネットでの指摘に対してSNSで反論したり回答する場面が多数みられます。
これが嫌われる理由となってアンチを増大させているようです。
アンチの低評価を「ツールのせいだ」
2019年5月にYoutubeをスタートさせたとして動画をアップした椎木里香さん。
この動画の低評価は2019年5月22日時点で約48,000を超え評価をした97%が低評価をしていることになります。
この事実をユーザーから指摘された椎木さんは20日自身のTwitterで、
「1分で一気に数百単位の低評価がついておそらく手動じゃないよな~と思ってたら、自動で低評価を押せるツールを使ってるみたい。執着心がすごすぎて本人もびっくりだよ」と投稿。
さらにユーザーから返信する形で「すこすこ砲」というツールではないかと予測した投稿をしました。
さらに、この投稿を見たツールの開発者からリプライが送られ、
- このツールは既に開発終了しているため使用不可能
- そもそもすこすこ砲は1つの動画に何度も低評価を押せるものではない
と指摘が入りました。
これに対し椎木さんは、「そうなんですね!納得です!」と返信していました。
自身の評価をツールのせいだと発言する姿勢はなかなか好感が持てるものではないかもしれませんね。
椎木里香の嫌われる理由③【リリースサイトがパクリ疑惑】

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000017469.html
椎木里香さんのアンチや批判が集中したのは2016年にリリースした女子中高生向けのSNSアプリ「milkpic(ミルピク)」の公式ページがはてなブックマークのニュースアプリ「Presso」にそっくりだと指摘された問題ですね。
CSSをみてもまるパクリだということがわかりこの件でエンジニアがやっていたので分からなかったなどと発言し炎上していました。
はい同じ #milkpic #ミルピク #CSS丸パクリ pic.twitter.com/JQDGSc8kDR
— ちくわ(Chikuwa) (@_ckwjb_) February 9, 2016
その後、椎木里香さんは2016年2月11日、「指摘は事実」と謝罪。
「ミルピク」公式ページが閉鎖されました。ただ、「ミルピク」アプリは配信を続けているそうです。
最後に椎名さんがコメントで
「私自身は気がつけなかったので、今回炎上させてくださった方々に感謝しています。やってしまったことの事実は変えられない。エンジニアを責めた所で何も変わらないし、監督下に置けなかった完全に自分の責任です」
と炎上を煽るような発言をしていて反感を買っていましたね。
椎木里香の嫌われる理由まとめ:嫉妬と挑発・不正で増えたアンチ
- 親が金持ち
- 高学歴お嬢様
- 挑発的な発言多数
- リリースでパクリ発覚
など多少嫌われ要素があるものの、めちゃめちゃ問題行動があったわけでもないけど「とにかく鼻につく」という印象を持つ人が多いのではないでしょうか。
これからは学生起業家という肩書が無い分、さらに実力が試されますね。