突如降って湧いたようなTKO木本さんの投資トラブル!
木本さんと言えば好感度も高かったですし、世間の方からすればまさか!?という出来事ですよね。
逮捕されるとか被害総額が5億円とかすごい情報がでていますが、木本さんは一体何をしたのでしょうか!?
そこで今回は
- TKO木本の投資トラブル報道内容まとめ!
- TKO木本の投資トラブルって結局なに!?
- TKO木本の投資トラブル5億円の真相は!?STEPNが関与!?
- TKO木本は投資トラブルで逮捕も!?
- TKO木本の投資トラブルに関して他の芸人の反応は!?
- TKO木本のプロフィール&経歴
についてまとめました。
Contents
TKO木本の投資トラブル報道内容まとめ!

まずは、木本さんの投資トラブルが発覚した報道内容を調査しました。
木本さんは自分が出演している番組出演の見合わせや収録済みの出演シーンのカットを申し出ているということが判明。
そこから、なぜこのようなことが起こっているのかを調査した結果、その背景に5億円以上にも及ぶ投資トラブルがあったことがわかったのです。
テレビ局関係者によると木本さん側は、申し入れの理由について投資トラブルと明かしているようです。
親交のあるタレントや後輩芸人、スタッフらに「こんな投資があるよ」と声をかけて金を集めていたが、一緒に投資を進めていた人物と急に連絡がつかない状態になってしまったようだ。
引用元:ヤフー
と説明しています。
木本さんが集めた金に関しても
5億円以上に上るが、木本さんの元には残っていない
引用元:
だそうです。
さらに
金額があまりにも大きく、今後、警察沙汰になる可能性もあると聞いています。展開によっては、出演見合わせでは済まない。事務所としては、契約解除に踏み切らざるを得なくなるかもしれない。
引用元:
としています。
2020年3月に相方の木下さんが騒動を起こしたことにより、事務所を退社。
それ以降、木本さんは1人で頑張ってきていただけあって残念ですよね。
TKO木本の投資トラブルに関する世間の声
では、今回の投資トラブルに関して世間の方はどう思っているのか見てみましょう。
TKO木本さんSTEPNで5億の投資トラブル?
あんなゲームでよく集めたな5億も。。。
預ける方も預ける方よ…
これSTEPNのようですね。
5億円以上集めれた木本さんはスーパー営業マン(笑)
ただ投資はどこまで行っても自己責任からですからね。
第三者に委託している時点でリスクしかない。
自分の金は自分で増やす。
これに限ります。
ホントに呆れる…
木本の事が信用できても、投資に負けはつきもの。
「絶対儲かる」って誘ったなら問題だが、そうでなければ違法でもない。
ただ、知り合いを誘うとこうなるよな…
など、賛否意見がありますが、最終的に行きつく結果はやはり自己責任であり、自業自得というところでしょうか…
人気があった芸人さんだけあってほんとに残念ですよね。
TKO木本の投資トラブルって結局何!?

大々的にメディアで取り上げられ話題となっている今回の騒動ですが、結局木本さんはのトラブルってどんな内容だったのでしょうか。
ちなみに、一部関係者の間では早ければ7月中にもテレビから完全に消えると言われているようです。
さらに、サンケイスポーツでは最初5億といわれていたトラブル総額が実際は7億円にも及ぶと報じています。
週刊女性では、木本さんが通帳を知人に見せ、一緒に投資をやろうと誘ったことも報じられています。
現在、7億円は木本さんの手元にないとのことですが、最新の情報によると、連絡が取れなかった人物とは連絡を取れるようになっているそうです。
ということで、これまでの経緯をまとめると、木本さんがしたことは、知人やタレントからお金を集め、設けた額を集めた人へ返済しないといけないのですが、それができなくなり、結果、詐欺にも当たるのではないかということでしょうね。
TKO木本の投資トラブル5億円の真相は!?STEPNが関与!?

先ほど、世間の方からの反応の声にもあったように今回木本さんが関与しているのは「STEPN」というもので、それによって5億円もの利益が出たということなのですが、STEPNとは何なのでしょうか。
STEPNとは?

STEPNとは仮想通貨を利用したゲームで、「歩くだけでお金が増える」というものです。
構造は意外にシンプルで、靴の「NFT」を購入し、アプリに沿って歩くだけという分かりやすい仕組みになっています。
NFTとは「Non-Fungible Token(ノン-ファンジャブル トークン)」の頭文字を取ったもので、日本語では「非代替性トークン」という意味があるとのこと。
木本さんも過去にSTEPNのことだと思われる内容のSNSをアップしていました。
報酬はゲーム内の通貨で支払われるのですが、通貨は暗号資産の「SOL」と交換でき、さらに日本円に換算できるとのこと。
さらに、靴の売買も可能で、ゲームするだけで稼げるなんて魔法のような話ですよね…
しかし、怪しいと感じるのも当然の心理だと思うのですが…
うまい話には裏があると言うので木本さんはこのうまい話を信じてしまったのでしょう。
STEPNの仕組みは特段おかしくはない
しかし、STEPNは確かに怪しいですが、仕組み自体はおかしくないのです。
過去にはSTEPNについての議論もされていたため、投資をする方の間では有名だったのでしょうね。
木本さんも過去には実際に儲かっていたようですし、他にも儲けたという人も数多くいるのは確か。
今回の騒動で初めて知った方も多いとは思いますが、逆にこれから盛り上がってくる可能性もありますよね!
STEPNの現状
STEPNの現状は、ピーク時と比較すると仮想通貨が大暴落していることから、連動しているゲーム内の通貨も大暴落しています。
このことからアイテムや報酬の価値も激減しているとのこと。
一時は稼いだ人も多くいましたが、やはりそれがずっと続くかと言われれば無理な話…
という結論に至るのではないでしょうか。
しかも、木本さんはSTEPNだけではなく、その他の投資にも手を出していたとのこと。
そもそも昔から投資が好きだったようで、芸人仲間の間でも有名でした。
実際に口座を見せられたこともある芸人もいたようで、本職以外にもかなり稼いでいたみたいです。
投資で簡単に稼げるという現実を知ってしまったため、このような騒動に巻き込まれる形になってしまいましたが、やはりお金を稼ぐのは地道にコツコツとが無難だなと思いました。
TKO木本が初めて関与したのは2017年?
木本さんが投資をし始めたのは2017年の頃からだそうです。
「東洋経済オンライン」の連載では2017年に、仕事で知り合ったプログラマーから「面白いものがある」と言われ、暗号資産(仮想通貨)のビットコインに投資を行っていることも明かしていました。
さらに後輩芸人や他社のタレントにも、FXや仮想通貨の投資話を持ち掛けて「やってみない?」と投資ビジネスの勧誘をしていたそう。
しかし、それが詐欺まがいのものだったとのこと。
芸能人の方は顔が広く、ネームバリューがあるので、資金集めの広告塔としても利用されがち。
木本さんもその一人であった可能性が否めませんよね。
それに、木本さんは真面目というイメージもありましたので、後輩芸人や他社タレントからは信頼を得ているはず。
ですが、今回はそれが裏目に出てしまったという結果になりました。
どれだけ信用できる人の誘いであっても、しっかり内容を把握してから行うなど注意をした方がいいですね!
TKO木本は投資トラブルで逮捕も!?

現時点で木本さんへの逮捕状が出ているなどの話はないですが、噂では逮捕されるのではないかと言われています。
逮捕されるかどうかの論点は
- 実際に投資が行われていたか
- 「原本は保証される」等と偽って集めていないか
ということのようですが、実際に投資が行われていないのに、お金だけを集めていたのであれば話にもなりません。
木本さん自身も話を持ち掛けられた結果、今回の騒動を起こしているので最初は木本さんも欺かれていた可能性はあります。
しかし、投資勧誘をする際に「原本が保証される」という話をしていたとしたら、これは木本さんが自身が逮捕される可能性が出てきますよね。
最終的には司法の判断となりますが、立場はかなりまずいことになるでしょう。
それに、被害者側から「投資詐欺」という名目で被害届が出されたら…
詐欺疑惑で逮捕される可能性も十分あるのではないでしょうか。
TKO木本に騙された芸能人がいる!?
木本さんの被害にあったには後輩芸人やタレント、さらにスタッフにまで及んでいるとのこと。
なお、まだ詳細は明かされていませんが、松竹芸能の芸人によって構成されている以下の木本軍団メンバーは被害にあっている可能性が高いのではないでしょうか。
- 篠宮暁(オジンオズボーン)
- 高松新一(オジズオズボーン)
- 小野島徹(駆け抜けて軽トラ)
- 阿諏訪泰義(うしろシティ)
- 小林メロディ(ブリキカラス)
そして、最新の情報では平成ノブシコブシの吉村崇さんに約3,000万円、野生爆弾のくっきーさんには数百万円の投資をさせていたことが判明しています。
他には千鳥ノブさんも被害者との声も…
今後も投資させていたタレントが出て来る可能性も非常に高く総勢で数十人規模になるのではないかとのこと。
その方たちは被害者になりますが、一歩間違ったら加害者になっていた可能性もあるため、上手い話しには飛びつかないということが一番ですね。
TKO木本の相方である木下の反応は?

2020年3月に松竹芸能を退社したものの、コンビは解散していないため、現在も相方である木下さん。
今は、フリーでYouTubeなどで活動しています。
現時点で、木本さんのトラブルについて言及はしていないようなのですが、騒動が公になる2022年7月21日にアップされた動画を約1時間後に削除しているなど、多少の影響は出ているみたいですね。
木下さんもトラブルを起こしているため、どんな反応を見せるのか注目されるのではないでしょうか。
TKO木本は事務所を退社する?
所属事務所の松竹芸能は
現在、事実関係を確認中です
とコメントしているのですが、2022年7月23日の記事によると23日中にも事務所を退所するのではないかと言われています。
「契約解除」とか「解雇」という形ではなくあくまで木本さんが自ら事務所を出ていく形に持って行く可能背が高そうです。
TKO木本の投資トラブルに関して他の芸人の反応は!?
木本さんが今回のトラブルを起こしたことにより、続々と芸人さんの反応が出てきていますので一部をご紹介しましょう。
まずは、ホンコンさんです。
木本さんのトラブルについては報道されている内容以上の詳細はわからないと断った上で、
素人がそういうふうに「儲かるで」って親しいい人に言うていったら、ある意味、勧誘とかと一緒で(先輩後輩などの)力関係があったりしたら断わり切れへんやん。木本くんはもう芸歴も古いし上の方やから…
収録とかやったら全部カットせなあかんし、お蔵入りになる。出ていた他の共演者にも迷惑がかかる。
また、自身もこれまで数多くの儲け話を持ち掛けられてきたというほんこんさんですが、
そこには引っかからへん。「この土地が…」とか「この石が…」とか言うてきたら「ほな、お前が買えや」って言う。頭数増えたら儲かれへんのわかってるから。そうやって投資させたお金を欲しいがため。それは最初から逃げるためやん
とも語っていました。
さらに、木本さん自身が投資詐欺を行っていたという可能性について
まず考えられへん。そんなことやってダマしたらこの仕事もなくなんねんから。完璧な犯罪者になんねんから。だから多分ほんまに儲かると思って(誘ったのではないか)
と推測していました。
確かに、木本さん自身は純粋に儲け話をおすそ分け的な気持ちだったのかもしれませんが、お金が関わっていることなので慎重な行動が必要だったのではないでしょうか。
続いてはナイナイの岡村さんです。
2022年7月21日に放送された「ナインティナインのオールナイトニッポン」で木本さんについて言及。
本当に何も分からないですし、何も知らないんですけど、投資って…ねぇ?どうなんでしょうね?
と反応し、過去に自身も別の人物から仮想通貨の誘いを受けたことがあると明かしました。
岡村さん自身は仮想通貨と言われても何も分からないと言っていましたが、矢部さんは
でも、一時期めっちゃ聞いてなかった?
と芸能界で投資が流行していたことを暴露。
岡村さんは
一時期、こぞってみんなやってるらしいっていうのを聞いていた。それでちょっと…って思った時には、もう遅いというか。「今からは遅いですよ」って言われて、スルーしました。
と手を出さなかったと明かしました。
そして、木本さんについては
こればっかりは、何の発表もされてないから何も分からないけど、こういう世界にいると声かかることもある。えらいことやわ。
としみじみと語っていました。
そして、最後はマヂカルラブリーの野田さんです。
これ、吉本に限らずどうやら(ほぼ)全芸人に「かかわっていないですか?」っていう確認が来たらしいんですよ。
僕らはこなかったですね。
どうせかかわっていないと思われて。
ありがたいですね、信頼の元。
と明かし、やはりナイナイの話と同様に、過去芸人の間で仮想通貨が流行していたことも語っています。
しかし、仮想通貨についてしっかり勉強していない芸人ばかりだからだまされやすいとも言及していました。
今後、メディアで取り上げられる回数も増えると思うので、様々な芸人がコメントを発表するかもしれませんが、芸人の間で仮想通貨や投資話が流行していたのは事実なので、その中で木本さんが関わっていた案件も多いのかもしれませんね。
TKO木本のプロフィール&経歴

・名前:木本武宏(きもと たけひろ)
・生年月日:1971年5月6日
・年齢:51歳(2022年7月時点)
・出身地:大阪府大東市
・身長:178㎝
・血液型:A型
・所属事務所:松竹芸能
1990年10月に松竹芸能に入り、テレビ・ラジオ・ライブ等を中心に活動。
当時のコンビ名は「たむろ」でしたが、その後2人のイニシャルT・KとボクシングのテクニカルノックアウトのTKOをかけて「TKO」に改名しました。
2003年、まだTKOが全国的には無名だった頃、2003年9月16日に阪神百貨店前で行われた阪神タイガース優勝記念セールに木本さんが一番乗りし、当時テレビでも取り上げられています。
ちなみにこの時はまだ知名度が低かったため、関西以外のニュースでは一般人として紹介。
その後、幾度となく失敗を重ねながら最後の挑戦として2006年東京進出を果たし、2009年のS-1バトルでの優勝をきっかけに全国区の知名度となります。

吉本芸人以外で優勝したコンビはTKOが初めてだったため、そのことも知名度を一気に押し上げる要因になったのでしょう。
2020年、相方の木下さんは松竹芸能を退社されていますが、木本さんはそのまま松竹芸能に。
さまざまな番組のレギュラーなどを持っていただけに本当に今回の騒動は残念で仕方ありません。
TKO木本に関する世間の声
では、木本さん関して世間の方はどう思っているのか見てみましょう。
数カ月前に、木本さんが売れそうな予感あったんだよね…
いじってもいい怖い先輩キャラっていう、抜群のバランス感覚によるものだったんだけど。
本人としてはそこまで腹決められてなかったのかな…
これからもっと活躍していけた可能性がある芸人さんだっただけにもったいないなと思ってしまう。
相方の事件もそうだけど、関西から東京進出してせっかく売れたのにほんともったいないよね…
TKO木本はナイツのラジオショーに出た時になんにでも手広く精通してる所とそれに周りを上手く巻き込む話術がうさん臭くて逆に面白いなと最近好きになったので今回の騒動は残念です。
器用さが仇になった感じでしょうか。
「もったいない」と思っている方が多いようですね。
確かに、一人になっても活躍されていましたし、それなりの芸歴もある方なので、信用もされていたでしょう。
それを自身の起こしたことで棒に振ってしまうのは本当にもったいないですよね。
tko木本投資で何した?トラブルって結局何?5億の真相まとめ
今回はTKO木本さんの投資トラブルについてまとめてきました。
詳しい情報が本人から語られている訳ではなく、中には憶測であることや事実と異なることが多いと思うので、何が真実なのかはわかっていませんが、事務所を退社し、芸能界からも引退するという報道がされている限り本当に残念だなと思います。
ですが、自身が引き起こしてしまった問題なので何があれ自分で責任を取るしかないのでしょうね…
他の芸人さんにも飛び火しなければいいですね。