12月3日の19:00より、渡部健さんが、2020年6月に発覚した『不倫』・『多目的トイレ』での謝罪会見をしました。
不倫によって家族『佐々木希』さんや周りの人々に迷惑をかけた事や、スポンサーおよび、今回の件で嫌悪感を与えてしまった事に対して謝罪をし続けました。
しかし、今回の謝罪会見を見ていると、普段の芸能人の謝罪会見との違和感を感じてしまう所がありました。
記者のほぼ8割以上は、女性記者であった事
これにより、渡部さんへの集中砲火が100分以上続き、この会見を見ていた視聴者や、SNSでは様々なコメントが見受けられます。そして、その中には、渡部さんを擁護する声もありました。
今回の記者会見に対して・・・
- イジメではないか?
- 記者の質問は胸糞悪い
- やりすぎ
- マッチの不倫での会見をした時も同じこと聞けるのか?
今回は、記者会見の記者たちの質問に対して、どんな内容が胸糞悪く感じたのか?いじめ要素があったのか世間の反応をまとめてみました。
Contents
渡部健『いじめ』記者会見に違和感
まず、今回の記者会見で渡部健さんに質問をする記者の割合を見ていただくと、女性が8割以上というのがわかります。この時点で違和感がありますよね。渡部健さんが一方的に悪いのは当然なのですが・・・見ていて違和感がありました。
佐々木希さんの気持ちを汲んでという事でしょうが、パッと見たときの「フルボッコ」されている様子が可愛そうでしたね。まぁ当人が一番わかっているとおもいますが。。。
印象的なツイートがありました。
記者は真実をしっかり把握して伝えるのが仕事であり、今回の「いじめ」のように見られた会見は、かなり渡部健さんのイメージをさらに悪化させる印象操作のようにも感じたという人もいました。
渡部の記者会見…
渡部は質問に対して、的外れな答え記者は女性だらけ
女性記者どもは、まるで『世間の女性代弁者』と言わんばかりの糞みたいな正義感
貴様らは、所詮自分自身では何も発信できない、他人の幸せや不幸で飯を喰っている、ハイエナだという事を認識して頂きたい— KASKIN (@bads20y) December 3, 2020
当然、「おもしろい」回答を口にさせれば、それだけ話題になりメディアの美味しネタになることは間違いありません。
渡部の記者会見もだけど、東出昌大とか不倫した人の記者会見、やたら
女性記者が多くて「私達は女性の味方です」感を強くアピールしてるのが嫌悪感抱くんだけど pic.twitter.com/jMf49v2g6L— ハルハル/パズドラー&アニオタ系女子/ (@haruharu_pad2) December 3, 2020
確かに、芸能人達の不倫謝罪会見の様子を見てみると、記者の割合は女性8割以上というのが定説なのかもしれません。渡部さんの雲隠れをしていた期間や世間に与えた影響を考えると、当然なのでしょうか。
女性記者が世の中の女性を代表して渡部健さんを問い詰める
という感じが出過ぎた謝罪会見と感じた人が多数いたようですね。逆にこの「いじめ」に近いと印象付け、渡部さんを擁護させるように仕向けた?と考えている人もいます。しかし、そこまで考えているでしょうか?
もはやこれは、女性記者たちのクソさを見せることで、"渡部が可哀想"という感情を起こさせて渡部の好感度を取り戻そうとする緻密な作戦なのかもしれん。
— けけ (@kekeE3333) December 3, 2020
渡部健『いじめ』違和感:同じ質問を繰り返す
謝罪会見を見てみると、「女性記者が同じ質問」を何度も繰り返していたことに違和感がありました。何度も聞いて、口を滑らすのを待っていたのでしょうか。あとて、つじつまが合わないことをネタにしようとしたのでしょうか。
お金や家族の問題など、プライベートの質問をかなり多く、情報として口にできなものもあったでしょうから、あれだけ「しつこく」質問している女性記者に対して違和感が上がるのは当然かもしれませんね。
渡部の不倫会見どーでもいいので私にウロポください。(しつこい)おはようございます!
あと渡部アレルギーとかトレンドででてたけどなにあれ?全国の渡部さんにとっては非常に迷惑だしそんなのつけるからいじめとかなくらないんじゃないの?個人的意見ですが!!— ゆっちゃん (@Yukina_nananan) December 3, 2020
渡部の会見。
私個人的には、公開処刑のような感じで見ていて気持ちの良いものではなかった……😕😕
なんか、いじめを見てるような感じ。— runa@💜🐹💓⛸❤️ (@RunaTravel) December 3, 2020
会見見てます。渡部さんがやったことは最低ですが、記者さんの質問が公開いじめだと思ってきてしまっているのは私だけでしょうか?ガキの使いじゃないんでって記者の方が言って笑いがおきていましたが、私は全く笑えませんでした。
— mini miki (@miniminifight) December 3, 2020
トレンドになっている #渡部アレルギー はよくない
全国の渡部さんに失礼だし子供のいじめに似たものを感じる ある程度の制裁は受けたよね?— 手芸ちゃん (@TzJTc8Tjdo5NQzC) December 2, 2020
渡部健『いじめ』:ガキの使いでは・・の質問はいらない!
話題になった質問として、男性記者が言った。
我々もガキの使いで来ているわけじゃないんで!
という先日、週間誌で特集された、年末のガキ使で渡部健さんがテレビ復帰を目指している?収録済み?という話題に便乗した寒い質問をしました。この週刊誌の記事にたいしては、ダウンタウンの松本さんも嫌悪感を抱いていましたね。
謝罪会見の場でウケを狙うような質問で渡部さんをバカにするなイメージを与え記者に対して、違和感が持たれたようです。
https://twitter.com/0z0_z_/status/1334495251709325312?s=20
渡部の会見のガキ使のとこなんかいじめみたいですごく嫌だった
— なまけॱ✍絵練習G党 (@gyaiantu7777) December 3, 2020
渡部建の記者会見、だんだん気分悪くなってきた。記者さん達、世間の声代表してるふりしたいじめだわ。
さっきの「我々もガキの使いじゃないんで」という男性記者のセリフと言い、それを聞いて笑いが起こる会場の空気と言い、みんなで追い込んで楽しんでるとしか思えない。。— あこ (@kamzits) December 3, 2020
男性記者のガキ使発言が面白くない上に高圧的でいじめのようなイメージをあたえました。
そして、なぜか、笑いが起きたことが胸糞悪いポイントだったことは間違いありませんね。。マスコミ嫌いで有名なメンタリストDaigoさんも怒りのツイートをしていました。
我々もガキの使いで来てるんじゃないので
って言った記者、滑ってる上に、
ガキの使いのスタッフにも、
ガキにも失礼だよ。ガキの使い以下の仕事してるその口で言うな。#渡部建
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) December 3, 2020
ついでにこいつの過去の女性関係とかも特定求む
さぞかしご立派な女性関係を持たれてきたんでしょうなぁこの滑りっぷりで女子を口説けるとは思えんが。
— メンタリストDaiGo (@Mentalist_DaiGo) December 3, 2020
かなり怒ってますね。人間の尊厳を傷つけた質問だったので、当然なのかもしれません。
渡部健『いじめ』:マッチの会見でも同じ対応になるか?
同じ不倫にも関わらず、謝罪せずに、渡部さんと同じく活動自粛で雲隠れしているマッチさんに対しても同じ記者の質問ができるのか?という・・・やはり渡部さんを擁護?かわいそう?」やりすぎという声が多く上がっていますね。
渡部の記者会見を見てたけど
いじめみたい‼️マッチの時もこんな感じでお願いします‼️
人の家庭の事までズケズケと聞いて会見より記者に腹立って見るのやめました‼️
— もちお🎣(元ジンタ) (@JigKenji) December 3, 2020
マッチだって不倫してるんやから謝れや!渡部の肩もつ訳じゃないけど芸人だけ叩かれるって良くわからん。
いじめやであの会見は
どーせマッチは渡部みたいに痩せずふつーにいい暮らししてのんびり自粛してるんやろーな— 33_renren (@33_renren) December 3, 2020
渡部さんの会見は結局まっちゃんと日テレのためでしょ?マッチの方が明らかに不倫不貞やん 弱いものいじめ マスゴミ
いじめダメ— ufu (@yunchantvxq) December 3, 2020
渡部健『いじめ』:「フルボッコ」で可愛そうの声!視聴者の反応
やはり、今回の渡部健さんの謝罪会見は多くの人が見ていました。擁護までいかなくても、記者質問に対して、違和感やネガティブなイメージ「いじめ」に近い印象を抱いた人が多くいたようですね。
渡部健が可愛そうの声
渡部さん擁護するわけじゃないけど、なんか公開いじめみたいな会見じゃない?すごいストレス溜まるからすぐ見るのやめてしまった。過ちを犯してしまったら、みんなで叩いてもいいという風潮だいきらいです。気分悪くなる会見だな…
— ボンベイ (@HUTACHAN_twins) December 3, 2020
渡部さんの会見、不倫はダメだと思うけどさ…。あんなのいじめだよ。大勢で囲んで追い詰めて…。そもそも夫婦の問題でいいじゃないか。立場的に仕事を失ったとしても、これはない。見世物にするなよ。
— おなかでてきた (@h7GkfwTqfThJi7h) December 3, 2020
当然、一番悪いのは渡部健さん本人であることは、間違いありません。しかし謝罪会見の場で『公開処刑』のような印象を持たれる質問や雰囲気は、よくなかったようですね。
渡部健の会見は必要だった?の声
SNSを見ていると、今回の謝罪会見は、誰のために謝っているかもよく分からないという声を多かったです。そもそも謝罪会見などいらなかったのでは?という意見ありました。芸能人であることで、世間に悪いイメージを植え付けた、スポンサーに迷惑をかけたなど理由は様々ありますが、今回の会見は「いじめ」集団いじめを連想させてしまうきっかけになるのではないでしょうか。
絶対に子供たちに見せてはいけない
https://twitter.com/yuna_fit_1223/status/1334503492451512324?s=20
渡部健『いじめ』記者会見まとめ
芸能人の不倫問題が取り沙汰されるたびに様々な意見が飛び交います。
結局は夫婦の問題ですし、一般人が知る必要もない情報なのかもしれません。最終結果のみでもいいかもしれません。※個人的な意見です。
「いじめ」を連想させてしまう会見ならなくてもいいかもしれませんね。しかしこれでご飯を食べている人たちもいるのでしょうから、今後もなくなることは決してないでしょう。
今後、佐々木希さんとの離婚や仕事の事で進展があれば追記していきます。