山田真貴子の夫や子供は?旦那の吉田博史の経歴凄い!エリート夫婦!

山田真貴子さんといえば・・・菅総理の長男より違法な接待を受けていたとして話題になっていますね。

3月1日には体調不良で内閣広報官を辞職をしました。

次から次に明らかになっていく事実に世間の目も冷ややかになっています。新型コロナの問題に時間を使ってほしいと思っている世間からは、かけ離れた日本の政治一体今後どうなっていくのでしょうね。

今回は、接待を受けていた山田真貴子さんの旦那様が超エリートって噂があるのでまとめていみました。

山田真貴子の夫や子供は?旦那の吉田博史

山田真貴子さんの夫である「吉田博史」さん

総務省は19日、情報流通行政局長に吉田博史総括審議官を充てる人事を発表した。吉田 博史氏(よしだ・ひろし)87年(昭62年)東大法卒、旧郵政省へ。20年総括審議官。東京都出身、57歳。引用元:日本経済新聞

東京大学法学部卒業しており、旧郵政省や現在では、総務省の総括審議官を務めています。国の中心でお仕事をされてきておりいわゆる官僚なんですね。

奥様よりも3歳年下ですが、日本の最高峰である東京大学卒業をしている超エリートである事は間違いありません。旧郵政省に入省した際に、奥様である山田真貴子と出会いました。職場結婚であることがわかっています。

山田真貴子さんの夫:「吉田博史」の学歴

日本経済新聞でも報道されているように・・・

東京大学法学部:1987年卒業

夫:「吉田博史」の出身大学を地図で確認

東京都文京区本郷7丁目3

山田真貴子の夫:吉田博史の経歴は?

東京大学法学部卒業後には、旧郵政省に入省しています。その後総務省にて現在まで勤めていました。

・1987年 4月 郵政省入省
・2007年 7月 総務省情報通信政策局地上放送課長
・2008年 7月 総務省情報流通行政局地上放送課長
・2012年 8月 総務省総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課長
・2015年 7月 総務省大臣官房参事官(秘書課担当)
・2016年 6月 総務省情報通信国際戦略局
・2020年   総務省総括審議官2021年2月19日 情報流通行政局長

経歴をみるだけでも超エリートであることがわかりますね。これまで何の落ち度もなく国の為に働いてきました。しかし、今回妻の山田真貴子さんの接待問題に巻き込まれ今後どうなっていくのでしょうね。

https://twitter.com/keizo_ochiai/status/1364326604021751809?s=20

山田真貴子の夫:吉田博史の子育て経歴は?

山田真貴子さんいわく、子育てや、家事にも積極的でとても素敵な夫だと、いつも感謝しているようです。

官僚のイメージとはかけ離れた、とてもいい印象がありますね。夫婦仲を良好とのことですが、今後どうなっていくのでしょうか。心配ですよね。

子供の幼少期の時は、夫婦で協力して保育園に送り迎えをするなど、お互いに忙しいながらも頑張って子育てしていたようです。

山田真貴子の夫と子育ては?【子供編】

山田真貴子さんと、夫の吉田博史さんとの間に息子さんが一人います。

一般人の為公表はされていませんが、現在は成人を迎え大学3年生~4年生になっているようです。過去に、山田真貴子さんは息子さんの事で総務省のインタビューを受けていた記事がありました。

山田真貴子が家庭のこと語る

毎日が緊張の連続ですので、何より家庭での時間が私自身の支えです。総務省の同僚である夫と間もなく高校生になる息子との3人という小さな家庭ですが、私の仕事を理解し、自然体で接してくれる2人の男性に頭があがりません。・今の仕事に就いて以来、海外出張も多く、土日も含めて家族と過ごす時間が激減していますが、それでも、たまの休みによっくり食事をして他愛もない話をすることが何よりも息抜きです。引用元:総務省インタビュー記事

と語っています。夫の吉田博史もそうですが、息子さんも恐らく相当なエリートであることが容易に想像がつきます。親子3人でか官僚になってしまう可能性も大いに考えられますよね。

山田真貴子の夫吉田博史への世間の声は?

今回、山田真貴子さんの接待問題で、夫の博史さんの立場もかなり悪くなっていますね。秋元局長の更迭の後釜が吉田博史さんであることが問題視されているようです。

https://twitter.com/shima_keishi/status/1363759507839442949?s=20

https://twitter.com/hibiki5250/status/1366607144628363264?s=20